LOVE♡ヨガ healthy&beauty Series

LOVE♡ヨガ healthy&beauty「ヨガとダイエット食事③」

カクテルサラダと野菜

スポンサーリンク

みなさん、おはようございます。

SYF(ステイホームヨガ&フィットネス)の歌丸です。

11月に突入しました。

秋が深まり、味覚が楽しめる時期でもありますね^^

さて、「ダイエットとヨガ」シリーズの食事編ですが、今回はエネルギー消費につなげていくかしこい食事の方法(ポイント)をお伝えしていきますね。

▼ダイエットとヨガ食事編はコチラ▼
LOVE♡ヨガ healthy&beauty「ヨガとダイエット食事①」
LOVE♡ヨガ healthy&beauty「ヨガとダイエット食事②」

なぜ、食事はバランスが重要と言われるのか

ショートパスタ

前回はPFC(糖質・脂質・タンパク質)のバランスについてみていきました。

食事には様々な栄養素がありますが、糖質・脂質・タンパク質の三つしかエネルギーとして使うことはできません。

ということは、この三つが入ってこなければ、私たちは生きていけないってこと。

でも、この三つが体内に入ってきても「すべてエネルギーとして使えるか」と言うと、そうではないんです。

エネルギーに変換するためには、私たちの体内で代謝しなければなりません

その代謝とは体内で起こる化学反応のことでしたね^^?

当たり前ですが、化学反応をするためにはpだけでもfだけでもcだけでもできません。ほかの材料が必要となってきます。

それが、ビタミンやミネラルなどさまざまな、いわゆる数値化できない栄養素たちのことです。

それがそろっていないと、PFCはいずれもエネルギーに変換できません。変換できなければ、

エネルギーに変換できなかった……しょうがない、中性脂肪として蓄えよう!

……という肥満への道へ進んでいくわけです

だから食事には「バランスが重要で必要」なんですね。

今回のコラムは「食事のバランス」が「かしこい食事の方法(ポイント)」という結論です!

「そんなん誰でも知ってるし、耳にタコできるわ~!」って突っ込まれる方もいらっしゃるかも?

でも、本質を知っているかいないかでその内容の理解度は変わってくるものです。

今回は、そのバランスの深堀りを一緒にしていきましょう。

健康食品は何がどう「健康」なの?本当にバランスを補えるのか

カラフルサラダ

食事のバランスが大切なのはわかっているけれど、毎食バランスのいい食事をするのは難しい……!という方もいらっしゃるでしょう。

意識の高い方は、それをサプリメントや機能性を重視した健康食品で補おうとされることが多いと思います。

そういったニーズが増え、今ではスーパーでも薬局でも健康食品が所せましと並んでいます。

さて、そんな大人気な健康食品ですが、「健康食品」とは実質どういうものなのかご存知ですか?

多いのは食品から必要な栄養素だけをそぎ落とし、化学的に作られたビタミンなどを栄養バランスを考え添加されたものです。

人間がわかっている栄養学の範疇で、すばらしいバランスの栄養スコアの食品で、それを販売しやすい形に加工されています。

たとえば、プロテイン食事の代替えになるクッキーやゼリーなどがわかりやすいですね。

私も正直、購入して食べることあります。

でもそれは、どうしようもない時だけにしようと心がけています。

四季折々の自然食材こそまぎれもない「健康食品」

食材 野菜

なぜ、どうしようもないときだけにしようと思うのか。

「健康食品」と言われるそれではだめなのか?

実は、食材には数値化できない機能性栄養素がたくさん含まれています

有名なのはフィトケミカルといわれるものですが、それ以外にもさまざまあり、それはその食材を食べるときに必要な補助栄養素として代謝の働きをさらに助けてくれることがわかっているのです。

代謝も人ごとに違うし、その季節によっても体内の動きは異なります

その日の代謝に必要な補助栄養素を考えて、健康食品は栄養素を添加していくことはできません。

食材は私たちの口に入るまでは生きています。

食材自身が持つ、代謝のための力をその食材ごとに蓄えているのです。

その力を食事としていただくことで、材料が揃い、無駄なくエネルギー代謝など様々な生理機能が正常に働いていくわけです。

昔から、その土地のその季節の食材を食べようというのは「食材が持つその力をいただく」ということで、結果的にエネルギー代謝の効率も良くなると考えるわけです。

だから、地産地消の食事を一汁三菜でつくるバランスのよい食事が、かしこい食べ方になっちゃうわけです!

「旬のもの」と言うのは、その時期に一番よい状態のものを指します。

美味しいだけでなく、栄養素もたっぷりと備わっている活力やエネルギーに満ち溢れた食材なのです。

四季折々の自然の力と言うものは素晴らしいもので、それをいただきながら私たちは生きている。

人間も自然のひとつということが分かりますね。

昔の人は、今よりももっと肌でそれを感じて生きていたのでしょう。

さて。

ここまで読んで「やっぱり、当たり前の食事バランスの話になった」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、実はまだあと二つ、お伝えしたい情報があります

それは、次回でお話させていただきます^^

どうぞ、お楽しみに!

それではみなさん、素敵な一週間をお過ごしください。

Utamarukazumi

歌丸和美
〇Stay Home Yoga&Fitness(SYF・シフ)ヨガインストラクター
〇2児の母/大阪在住
自身の経験から「健康で美しく生きる」ことに着目し、日本成人病予防協会の講師資格を取得する。産後ルーシーダットンに出会い、ココロとカラダのバランスを整えることの大切さを発信するためヨガインストラクターに。企業依頼の講演会講師なども務めながら、自宅にいながらできるSYFの講師・運営、認知症予防活動(ニヨ活)など多岐にわたって幅広く活動している。

スポンサーリンク

-LOVE♡ヨガ healthy&beauty, Series
-, , , ,

© 2024 マネトラガール Powered by AFFINGER5