おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」 「なかなか人に聞けない、アソコの悩み①」 みなさん、こんにちは! 大阪なんばクリニック 婦人科医長の藤田由布です。 子宮頸がんの記事について、好評をいただきありがとうございます。 「毎年3,000人が死ぬ病気、子宮頸がん①」 「毎年3,000人が死ぬ病気、子宮頸がん②」 子宮頸がん... 2020.12.18 おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」連載
おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」 「毎年3,000人が死ぬ病気、子宮頸がん②」 みなさん、こんにちは! 大阪なんばクリニック 婦人科医長の藤田由布です。 12月に入りましたね。 今年もいよいよ終わりに向けて世間も皆様も気ぜわしくなっていることだと思います。 寒くなってくると女性のカラダにとっても... 2020.12.04 おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」連載
おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」 「毎年3,000人が死ぬ病気、子宮頸がん①」 みなさん、こんにちは! 大阪なんばクリニック 婦人科医長の藤田由布です。 おかげ様でカーテンの向こう側シリーズに反響をいただき、ありがとうございます。 婦人科というプライベートな診療科のことに興味を持っていただけた、もしくは「そうか、こんな... 2020.11.06 おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」連載
おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」 「カーテンの向こう側②」 みなさん、こんにちは! 大阪なんばクリニック 婦人科医長の藤田由布です。 前回の「カーテンの向こう側①」に続き、今週も「婦人科のカーテンの向こう側ってどうなってるの?」「使ってる器具はどんなもの?」と言った婦人科の裏側についてお... 2020.10.23 おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」連載
おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」 「カーテンの向こう側①」 みなさん、こんにちは! 大阪なんばクリニック 婦人科医長の藤田由布です。 前回のクラミジアのお話、反響いただきありがとうございます! 皆さまの心身を健やかに整え、QOLの向上に繋がればこんなにも嬉しいことはありません。 ... 2020.10.02 おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」連載
おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」 実は怖い性病 「クラミジア②」 みなさん、こんにちは! 大阪なんばクリニック 婦人科医長の藤田由布です。 先週に引き続き、クラミジアについてお話していきます! パートナーがいる男女や将来妊娠を考えている人は必読なので、ぜひチェックしてみてくださいね。 ... 2020.09.25 おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」連載
おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」 実は怖い性病 「クラミジア①」 みなさん、こんにちは! 大阪なんばクリニック 婦人科医長の藤田由布です。 9月も後半に差し掛かりましたが、体調やココロの変化はいかがですか? 季節の変わり目は心身共にバランスを崩しやすいので、後回しや見ないふりをせず、ご自... 2020.09.18 おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」連載
おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」 【子宮頸がんワクチン】命を守る予防接種です みなさん、こんにちは! 大阪なんばクリニック 婦人科医長の藤田由布です。 今日は、命を守る予防接種と題して、皆さんに知っていただきたい「子宮頸がんワクチン」についてお話しさせてください。 色々な情報が飛び交う中、きちんと自分で調べて、知って... 2020.09.11 おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」連載
おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」 「低用量ピル」は、女性の味方です!③-副作用とピルの種類- みなさん、こんにちは! 大阪なんばクリニック 婦人科医長の藤田由布です。 ついに9月に突入しましたね! まだまだ暑い日が続きますが、残暑バテなどされていませんか(*^▽^*) さて、3週に渡って低用量ピルについてお話してきました! 今週がシ... 2020.09.04 おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」連載
おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」 「低用量ピル」は、女性の味方です!②-生理(痛)の仕組みとピルの大きなメリット- みなさん、こんにちは! 大阪なんばクリニック 婦人科医長の藤田由布です。 8月も最終週を迎え、いよいよ次週は9月突入ですね(*^-^*) 残暑も厳しいですが、元気に乗り切っていきましょう! さて、今週は先週に引き続き低用量ピルの作用や生理(... 2020.08.28 おしゃべり婦人科医の 「聞いて欲しいアソコの話」